66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2022-03-10 03月10日-04号

そのような中、1月11日の毎日新聞朝刊によりますと、昨年12月24日の記者会見二之湯国家公務員制度担当相は、来年度自衛官などを除く国家公務員の定員を401人増やす方針を説明されています。12月2日に開かれた自民の行政改革推進本部の会合では、本部長が、経費を削減する姿勢は正しいが、人が足りず、行政サービス政策シンクタンクの機能が十分でないと指摘されたそうです。

生駒市議会 2021-06-15 令和3年第3回定例会 企画総務委員会 本文 開催日:2021年06月15日

ということで、私も調べた中では、学陽書房の逐条解説なんかを読んでいますと、昭和30年の11月に公務員制度調査会というのがあって、そこで公務員制度改革に関する答申というようなことも出ていまして、国家公務員の宣誓について、警察官、自衛官等特定の者を除いてこれを廃止するべきだというような、そういう意見も出されているわけですね。  

橿原市議会 2020-09-03 令和2年総務常任委員会 本文 開催日: 2020-09-03

公務員制度改革に伴いまして、臨時非常勤職員数が年々増加してきていると。これは総務省調査でございますが、2016年(平成28年)には全国で64万人ほどということで、大きく増加してきておると。  2つ目の課題といたしましては、法文上の曖昧さによりまして、自治体間における任用根拠任用手続といったものが、ばらつきがあったということでございます。  

橿原市議会 2020-06-10 令和2年総務常任委員会 本文 開催日: 2020-06-10

というような中で、私自身が感じたのは、委員のほうも公務員制度について非常に不勉強質問もあるし、その質問の投げ方自体が下手くそやったら答えも詰まるやろうしというような部分の中で、双方ある程度理解を深めるために、会計年度任用職員だけじゃなくて、公務員制度全般についてのその勉強をきちんとやっておかんと、議論にならんなということを感じましたので、いわゆる最後に手を挙げて、動議を出して、所管事項調査として公務員制度

橿原市議会 2020-03-05 令和2年総務常任委員会 本文 開催日: 2020-03-05

いろんな観点から公務員制度というのを勉強させていただきたいということで、去年の9月か12月ぐらいに所管事務調査の話をさせていただいて、最終、所管事務ではなくて勉強会の形でいいから、とりあえずざっくばらんに理事者の方と話をしましょうよと、そういう形になっておりました。全部聞いていただいている話やから、わかっていると思うんですよね。

大和郡山市議会 2019-12-16 12月16日-03号

今回の法改正内容は、住民の命と暮らしを守り、地方自治担い手である地方公務員制度の大きな転換でもあります。 各自治体では、総務省会計年度任用職員制度導入等に向けた事務処理マニュアルに沿って準備が進められています。本市でも今議会条例提案をされており、総務常任委員会などで議論もされておりました。 

橿原市議会 2019-12-10 令和元年総務常任委員会 本文 開催日: 2019-12-10

実際、じれて、公務員制度について一から勉強する機会を設けましょうよということでぽんと動議を出してしまいましたけれども、別に動議を出したからといって、所管事項でないとあかんと僕はそこまでこだわっていたわけではありませんので、議会のほうで、「勉強会でやったほうがいいんじゃないか」というほかの議員さんからのお声もありましたから、そういうことでやらせていただくのであれば、動議は取り下げる形で終わらせていただこうかなと

奈良市議会 2019-09-19 09月19日-03号

いよいよ来年4月から新地方公務員制度が始まります。特別職だった臨時非常勤職員一般職会計年度任用職員とし、特別職臨時的任用が制限されます。 今後の事業仕分けで、公務員でなくてよい仕事は民間委託になっていくことが想定され、本市経常収支比率が100%を超える危機的財政状況下で、人件費人件費相当物件費の総額は今後どのように推移するのか。

桜井市議会 2019-09-18 令和元年決算特別委員会 本文 開催日:2019年09月18日

こうした中、来年4月から新たな一般職非常勤職員である会計年度任用職員制度が法制化されるということなんですけども、給与については職務給の原則に基づいて適切に定めるものであるというふうにされているわけなんですけども、制度上は期末手当が支給可能になると、フルタイム勤務なら退職手当など諸手当の支給とか、あるいは地方公務員制度また、地方公務員災害補償制度が適用になるということなんですけども、これは全て地方自治

大和郡山市議会 2018-12-06 12月06日-01号

近年、行政構造改革が進む中、地方分権公務員制度改革等時代とともに公平委員役割が重要となってきておりますが、人格識見を十分備えられた氏は、公平委員としてまことに適任と考えまして、地方公務員法第9条の2第2項の規定により、議会同意をいただこうとするものでございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。 ○議長遊田直秋君) ただいま提案理由説明が終わりました。 これより質疑に入ります。 

大和郡山市議会 2017-12-04 12月04日-01号

近年、行政構造改革が進む中、地方分権公務員制度改革等時代とともに公平委員役割が重要となってきておりますが、人格識見を十分備えられた氏は、公平委員としてまことに適任と考えまして、地方公務員法第9条の2第2項の規定により、議会同意をいただこうとするものでございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。 ○議長遊田直秋君) ただいま提案理由説明が終わりました。 これより質疑に入ります。 

大和郡山市議会 2014-12-04 12月04日-01号

近年、行政構造改革が進む中、地方分権公務員制度改革等時代とともに公平委員役割が重要となってきておりますが、人格識見を十分備えられた両氏公平委員としてまことに適任と考えまして、引き続き両氏を再任いたしたく、地方公務員法第9条第2項の規定により議会同意をいただこうとするものでございます。どうぞよろしくお願いをいたします。 ○議長出口真一君) ただいま提案理由説明が終わりました。 

香芝市議会 2013-12-17 12月17日-03号

しかし、そのような場合においても、現行の公務員制度の枠組みのなかでは、業務が減少したという理由だけで、分限により免職するといった処遇が非常に困難です。一時的ではなく、継続的に業務が存続するかどうかを精査し、今後とも必要に応じ補充採用していきたいと考えています。 ○議長河杉博之君) 奥山隆俊君。 ◆8番(奥山隆俊君) ありがとうございます。 今、おっしゃっていることはよくわかります。

大和郡山市議会 2013-12-09 12月09日-01号

近年、行政構造改革が進む中、地方分権公務員制度改革等時代とともに公平委員役割が重要となってきておりますが、人格識見を十分備えられた氏は、公平委員としてまことに適任と考えまして、引き続き再任いたしたく、地方公務員法第9条の2第2項の規定により、議会同意をいただこうとするものでございます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 ○議長東川勇夫君) ただいま提案理由説明が終わりました。 

広陵町議会 2012-03-09 平成24年第1回定例会(第4号 3月 9日)

公務員制度が本当に民主的に立ち直るために、また国民本位の行財政・司法の確立を目指して、私も引き続き奮闘する決意を述べて、こうした引き下げには反対をする。これを申し上げておきます。以上です。 ○議長八代基次君) 14番、山村君! ○14番(山村美咲子君) 反対意見がございましたので、賛成の立場で意見を述べさせていただきます。